ママになってもバスケットボールを
楽しみたい!
そんな想いをぶつけてみませんか?

ブログ

Blog

1/21 武蔵野交歓大会

朝から久しぶりの本降りの雨・・。
寒いし・・。
 
新年明けの最初の交歓大会。
今回も申し込みがたくさんありました。
抽選もれのチ-ムごめんなさい。
 
武蔵野体育館は、あったかいですよ。
空調がいい感じ。
マシて、接戦が多くて観戦には最高、盛り上がりました。
 
と・・・コメントも浮かばない柳澤の脳内は「文化シヤッター杯」で溢れそうです。
昨年は、コロナ感染拡大の影響で、チ-ム関係者以外の入館をお断りしていましたが
今年は大歓迎です。ですが
ご家族連れでお越しの際は、登録した方以外はベンチに入れません。
詳しくは、組み合わせの注意事項に記載ありますので、ご確認下さい。
お子様、試合中は非常に危ない、審判は、選手、コ-ト内を見ながら走りますので
お子様の飛び出しでぶつかる等に配慮した、注意事項です。
お守り下さい。
 
文化シヤッタ-杯は、出店がございます。
Sweetstudioさんは、緑地クラブさんのメンバ-の方が作るスイ-ツ。
個人的には、スパムにぎりが一押し。感動したのは、暖かくしてのご提供。
わ○さんのやさしさがにじみ出ております。
 
また、普及会にあわせたサイズのすべり止め、グリップスプレ-の販売もございます。
毎回、使わせて頂いております。
特に乾燥した冬には抜群の力を発揮です。ほんとにいいです。
お使いになられた事がなければ、是非・・。ハンドクリ-ムとはダンチです。
 
昨年同様、リラクセンスボディセラピ-さんの出店も。
試合前のストレッチ、試合後のケア-。大事です。是非。
そして、今回は、専門学校生の皆様によるテ-ピングサ-ビスがございます。
テ-ピングのご提供もして頂けるので、試合前に後も、是非。
 
試合時間に余裕をもってお越しになり、出店のご利用をお待ちしております。
待ってま~す💖
是非が多い文章でした( ´∀` )
 
あっ!余談ですが文化シヤッタ-のヤは大きいヤです。
担当者曰く、屋台骨のヤは大きくだそうです。納得したようなしないような。


MOTHERS 対 Twenty-two

相変わらず試合中うるさいTwenty-two!
MOTHERSさん強かった!!前半で力尽きました。

原宿ベアーズ 対 MDT

気心しれた両チーム!
勝っても負けても和気あいあい!普及会ならではです。
楽しいですよね。先輩方まだまだ、楽しんで。

MYC 対 GAIA

GAIAさん!ギリギリ5人。頑張りました!

小平クラブ 対 めばえクラブ

久々の監督登場!今日もバッシュ無し?

Marble 対 Hey・Say

本日イチの接戦!見ていて楽しかったです!

MYC40 対 緑地クラブ

CAGERS 対 ウェンディーズ

デレッターズママ 対 ザ・マザーズ弥生

なんか、きれいに並んでる
今日のあんこ!ネタ切れあんこ!
試合中に…
    

さぁ、次回は文化シヤッター杯でーーーす❕

2024/1/28

12/10 武蔵野交歓大会

12月だというのに朝から暖かい・・。
助かりますけど、なんか地球がおかしくなってる?と感じながら。
武蔵野サブ体育館、暖房がめっちゃきいている。
さすがに暖房をきって頂きました。
 
早いもので2023年も残すところ数日ですね。何かと気忙しい日々を
送っているかと思いますが、普及会も来年の2月に開催致します
文化シヤッタ-杯に向けて頑張っております。
今回は、記念TシャツをDUPER様に依頼し、デザインして販売致します。
チ-ム代表の方宛てには、詳細を送りましたが、気に入って頂けたら
ご購入をお願い致します。
みんなでお揃いを着ましょう(^^♪


GAIA 対 MYC40

やだぁ!!!気が付かなかった笑笑
どちらかでお世話になってまぁーす!
いつも応援ありがとう!!かわいい💕
あんこ!センターを陣取っております。

シャルマン 対 ウェンディーズ

最近、お強くなったと巷で噂のシャルマンさん!
やっくんのおかげですかぁ?
重鎮はアップせず、作戦会議。
ジャンプ力すごっ!
怪我からの復帰!
なぜかノリノリです!
スポンサーさんだから、登場多め。

小平クラブ 対 デレッターズママ

若いチームの小平クラブ!
ちびちゃん達の応援かわいいです。
勝ったぞぉ!
これが撮りたくて椅子にのっちゃいました。
ジージ、後ろから失礼しました。
みんなめっちゃ笑顔!
審判、TOありがとうございます!

Twenty-two 対 原宿ベアーズ

黄色いユニフォーム=ベアーズって感じ!ね!
今日のヒーロー!!
真剣
これはどういう状況?
審判、TOありがとうございます!

Marble 対 MYC

Marbleさん今日はメンバーたくさん集まりましたね。
試合後、忘年会ですか?
普及会にようこそ!楽しんでね!
MYCさん久々の登場です。
関東!全国で大暴れしてきたとか。
お待たせしました!今日のあんこ!
今日はいろんな人に抱っこされて夜泣きしませんでした?
先輩に敬意を表して!

試合後、普及会スタッフで文化シヤッター杯の打ち合わせを兼ねて
忘年会に三鷹に出かけました!
街はクリスマスイルミネーションが奇麗でした!
今年も残り少なくなりました。
大切に過ごしていきたいと思います。
皆様、よいお年を!
ちょっと早いですが…。
そしてこれからも一緒に楽しくバスケやりましょ。

2023/12/17

11/5 中野交歓大会

今までは、「キリンレモンスポーツセンター」と素敵なネーミングでしたが、
今年から「中野区立総合体育館」に戻りました。
「中野交歓大会」ってなんかゴロが悪い気がして、
代表の小林にどーしましょ?!と相談したところ…
「そーだね、一文字足りないねぇ!中野de交歓大会にするか」と。
パンチdeデートかっ!!と即却下!!
若い人にはわからないかなぁ~ww


チーム福籠 対 DREAM

カメラが気になり外しましたww
「シュート外しちゃった💦」

シャルマン 対 Marble

シャルマンコーチ、通称やっくん!
負けたのは私の責任ですと。
本日デビューのみ○ずちゃん!ようこそ。
楽しんでね。
Marbleさんさすがです。
前半、Marbleさんリングに嫌われていましたが、終わってみれば…

めばえクラブ 対 Hey・say

めばえクラブさん!
メンバー揃いましたね!久々です。
コーチご無沙汰しております!
今日もバッシュお忘れですか?
いつも素敵な笑顔です!

原宿ベアーズ 対 CAGERS

なんか、笑顔が上品ですぅ
ディフェンスいっぱい!
ナイス!ディフェンス!!

緑地クラブ 対 Twenty-two

緑地クラブさん!
さすがです!
チームワーク抜群!どっからでもシュートが入る!
完敗!完敗?
イケメンコーチを導入してもなかなか勝てないTwenty-two!
いーんです!
参加することに意義がある!
楽しいんだもん!

キヤッツアイ 対 ウェンディーズ

ご無沙汰してます!
キヤッツアイのお姉さま方!!

GAIA 対 ザ・マザーズ弥生

どの写真もナイスディフェンスな気がします!GAIAさんの名物コーチがいなくて寂しいなぁ。

本日のベストショットでございます!
カッコイイ!!
山ちゃんで締めましょうか…
2023/11/12

10/15 武蔵野交歓大会

皆様、ご無沙汰しております。
8、9月は普及会の活動はありませんでしたので、2ヶ月ぶりです。
 
でも・・・申し込みチ-ムが少なくてなんか寂しかったです。
普及会の活動は、ご参加チ-ムあっての事なので、心配しちゃいました。
コロナあけで、色々な大会が開催されているので、皆さんそっちに行っちゃったのかなぁ~
「今日のあんこ」もいなかったしww。
まぁ、こんな回もありますよね。
 
ところで、本日の交歓大会、帯同審判デビュ-さん2名いました。
普及会では、初めてですがお2人とも区民大会等ではお吹きになっているようで。
堂々としてらっしゃいました。
またお待ちしておりますね・・山ちゃん。

いつもありがとうございます。
次の審判、TOの為お勉強してます!さすが!!
勤勉ですねぇ。
普及会、審判デビュー!!
頑張って!
TOさんもありがと!!
帯同審判のゆ○。
試合前になると何故か前髪を自ら切る癖をもつww
帯同、山ちゃん!!
癖強めでいい感じ!!
次回もお待ちしております!
こちらもww
帰りに武蔵野体育館の前の道でなんと桜が咲いてました!
次回は中野区立総合体育館でお待ちしてます!

Twenty-two 対 ウェンディーズ

乾杯!いや、完敗!
ウェンディーズさん、若いし、速いし。
Twenty-twoはへとへとでした。

MOTHERS 対 GAIA

ガイアの代表!
怪我から復帰、よかったですね。久々、楽しそう!!

チーム福籠 対 原宿ベアーズ

なんか、うけてます。
みーんな”V"
密かに忍び寄る…
馬場ちゃんとお揃い⁉
お元気でよかった!!普及会デビュー!

Marble 対 デレッターズママ

次試合の為にモグモグタイム!!
イケメン旦那様と一緒に。

CAGERS 対 MYC40

CAGERSさん、頑張りました。
いつも明るくて元気なMYC40さん!
シュートも入るし走るし、手足も長いし。羨ましい!
2023/10/22

7/23 武蔵野交歓大会

朝から暑くなる予感・・・!
でも大丈夫、体育館は涼しいですよ。
試合の内容は熱いですが・・。
今回も16チ-ムの皆様ご参加ありがとうございました。
 
久しぶりにキヤッツアイさんが参加で懐かしいお顔を拝見できてよかったです。お元気で何より・・。
親世代からお子様世代に若返りを図りつつ、チ-ム運営をしてらっしゃる
羨ましいチ-ムのもう一つがHey・Sayさん。
実はHey・Sayさん、発足時は「平成」さんでした。
チ-ム名の由来はまさしく平成元年に創られたからだそうで、
「ん??」ということは、創立30年以上ですか。
素晴らしい!!
これからも末永く、楽しいバスケットライフを続けて下さい。
 
ということで、8月・9月は普及会の交歓大会は、生涯スポ-ツ大会の為、お休みです。
まだまだ、これから夏本番、ご自愛ください。
 
最後にお願いです。再三(それ以上)お願いをしておりますが、
*第1試合の方の体育館施設への入館は9時から。
*ベンチにはお子様を入れない。
以上2点必ずお守りください。
チ-ム代表者の方、各メンバ-にお伝え頂き、徹底して下さい。

冒頭から「今日のあんこ」
バスケで縦横、骨折したそう!お大事に。
今日のベストショット!
スフィンクスですか?
めちゃめちゃかわいい~
普及会、審判デビュー(男性)
今後ともよろしくお願いします!
今日は、氷が大活躍!
いた~いのに爽やかな笑顔、かわいい。

小平クラブ 対 Marble

めっちゃかわいい
天使のような双子ちゃん!
将来はモデルさんになって!!

キヤッツアイ 対 MYC40

おちゃめなスーさん!
また、お待ちしてますね
こちらも名誉の負傷。
お大事に。

MOTHERS 対 シャルマン

MOTHERSさんの監督さん
真剣指導中にカメラを向けたらピースして下さいました!
ちえこ感激ぃ(ふるっ)
ベンチに入れない2人(笑)
& 今日のカルロ

Hey・Say 対 Twenty-two

うちのみっ○の名言!
「ルーズボール、リバンドは誰のボールでもない!だからがむしゃらに行こう!」いい事言うな!
今日こそはと・・・
だめだ!また負けました。

MYC 対 ザ・マザーズ弥生

お疲れ3人組!
ぎっくり腰…!お大事に。
あんこは疲れてないか。
MYC40さんも応援。

めばえクラブ 対 原宿ベアーズ

めばえさんの監督さんも久しくお会いしてません。寂しい・・。
今日は金さんも銀さんもいない。寂しい・・。

チーム福籠 対 ウェンディーズ

見てみて!
お揃いのバッシュ!
コロナ対策ですか?
超接戦!!

GAIA 対 CAGERS

かっこいい!競技委員長が撮ったベストショット!
普及会のホーム画面に採用です!
最後に…この写真のどこかにひょこりはんが(笑)
ひょっこりはん=かずはん笑

今回、写真多いなぁ。競技のかず、なおちゃんありがとう!

楽しかった1日でした!
ではまた、10月にお会い致しましょう。

2023/7/30