新年明けましておめでとうございます。
本年もママさんバスケ普及会をよろしくお願いします!
沢山のご参加を有難うございます。
今回は、けが人があまり多くありませんでしたが、忘れ物が多いように思いました。
試合後のベンチをご確認下さい。
これから、またまた、配信メールが増えると思います。
文化シヤッター杯、出店準備も着々と進んでいますので、お楽しみに!!
緑地クラブ 対 MYC40
チーム福籠 対 デレッターズママ
Marines 対 Romany
MOTHERS 対 MYC
Twenty-two 対 原宿ベアーズ
ウェンディーズ 対 ザ・マザーズ弥生
Marble 対 シャルマン
GAIA 対 CAGERS
番外編
長い一日となりましたが、片付けまでありがとうございました。
本年もよろしくお願いしますね。
朝から、スタッフ内でアクシデントがいくつか重なり(笑)
設営・・大丈夫?と言う感じになりましたが。
心配ご無用でした、神がかり的に早い!
寒い一日でしたが、コ-ト内は熱気に包まれた一日でした。
2025年、1月の交歓大会、2月の文化シヤッタ-杯と続きます。
ご連絡事項も増えてきます、HP等でチェックして頂くようお願い致します。
文化シヤッタ-杯は、例年同様、2階観覧席付近でスポンサ-様の出店がございます。
お楽しみに。
小平クラブ 対 チーム福籠
めばえクラブ 対 ウェンディーズ
緑地クラブ 対 Marble
MYC40 対 GAIA
MYC 対 シャルマン
Marines 対 原宿ベアーズ
MDT 対 Romany
Twenty-two 対 Hey・Say
番外編
みなさま、年内最後の試合、お疲れさまでした。
お身体を大切に、良いお年をお迎えください。
毎週開催の普及会です・・・。
にもかかわらず、たくさんのお申し込みありがとうございます。
今回は、中野区総合体育館。
いつもは、サブコ-トをお借りしておりましたが今回は、メインアリ-ナの半面を
お借り致しました。
隣では、中野区の区民大会が開催されておりました。
今回改めて普及会の皆様、いい!!
感心致しました。
お隣のコ-トがどうしても目に入るのですが・・、帯同審判の服装、態度素晴らしい。
そして、活気がある!!
皆さんの笑顔も素敵。
何から何まで普及会サイコ-!!
これから、12月、1月、2月の文化シャッタ-杯まで連絡が頻繁に入ると思いますが、
代表の方、見落とし無き用お気をつけ下さい。
「送信できてなかったんだぁ~」の誰か様、お気をつけあそばせ。
GAIA 対 MYC
Twenty-two 対 CAGERS
Romany 対 原宿ベアーズ
Hey・Say 対 Marines
Marble 対 チーム福籠
シャルマン 対 緑地クラブ
MOTHERS 対 めばえクラブ
8、9月は、普及会の活動がありませんでしたので、ご無沙汰・・・しておりました。
珍しく土曜日、しかも午後からの開催。
たくさんのチ-ムのお申し込みがありました。
いつもありがとうございます。
抽選漏れ、ごめんなさい。
土曜日だったので、試合が終わったチ-ムの方はその後、楽しい宴会の
時間を過ごしたのではと想像したり。
当日「たくさん試合が出来てうれしい。交歓大会の企画ありがたい」という
お言葉を頂きうれしかったです。
11、12月、年明け1月、文化シャッタ-杯と交歓大会が続きます。
代表の方、ご連絡が続きますが、ご協力下さい。
よろしくお願い致します。
チ-ム写真のコメント少な目になりますが、ご勘弁を。
CAGERS 対 シャルマン
チーム福籠 対 Hey・Say
Twenty-two 対 Marines
ウェンディーズ 対 キヤッツアイ
MYC 対 Marble
GAIA 対 デレッターズママ
暑い予感・・。朝から酷暑の予感。
本日の普及会も大盛況で8ゲ-ムです。
そして今回は、神戸からはるばるSANKASUさんがいらっしゃる。
楽しみにしてました。
早速、手土産まで頂き、暫し、代表の小林を交えて、ママ連がなくなってからの話を・・・。
SANKAKUさんも地元で他県を交えて交流をなさっているとかで。
是非、東京もご一緒したいと言う話で盛り上がりました。
こんな輪を広げて行きたい!!切に願っております。
しかし、武蔵野のサブは暑い・・。
MOTHERS 対 デレッターズママ
SANKAKU 対 Hey・Say
MYC 対 ウェンディーズ
Marines 対 めばえクラブ
Marble 対 原宿ベアーズ
Twenty-two 対 チーム福籠
小平クラブ 対 キヤッツアイ
GAIA 対 シャルマン
さて、普及会は、8、9月はお休みです。
10月にまた。
暑いので皆様、ご自愛下さい!!